鎮西談議所

鎮西談議所
ちんぜいだんぎしょ【鎮西談議所】
鎌倉幕府が九州統轄のため設置した機関。 1286年少弐・大友・宇都宮・渋谷の四氏による合議訴訟機関とし, 博多に置いた。 93年鎮西探題の設置により廃止。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”